新生活
約1週間が経ちました。いや、1週間以上経ったな。
( 写真関係ない )
とにかくめまぐるしい毎日で、まだ1週間しか経ってないの、って感じ。
たくさんの「 初めて 」があって、新鮮で、刺激的で、とりあえず毎日朝から晩まで生きることで精一杯でしたが(笑)近所のカフェ行こうかなと思えるくらいになったから少し心の余裕がもてるようになったってことかなあ。
先週はひたすら地元に帰りたくて帰りたすぎて夢に出てきたり、なんだか辛いなーーと思ったり、しておりました。
自分で決めたことなんだから、と自分に言い聞かせて朝から晩までせっせと動いて考えて過ごしてた。
でもやっぱ慣れたところって楽だし何より落ち着く。人だらけ店だらけの都会に、しかも共同生活で過ごすことになって、なかなか心が追いついていないのが本音。
まだまだ時間がかかりそうだけど、次帰省する時までにはもっとこの生活を楽しめるようになっとこ!
生きているとなんだかいろんな選択肢があって、どれも正解だから、だからこそ迷う。正解っていう言い方が適切ではないと思うけど、どれを選んでも間違いではないし、どれを選んでも自分次第だし、どれを選んでも良いし、だからこそ迷うってことを最近身に染みて感じてる。
自分の気持ちを伝えるのは難しいし、やっぱり地元に帰りたいし、でも来月帰るから今帰るべきではないと思うし、楽しむのは自分次第なんだけど無理にそこまでする必要はないと思うし。
ずーっとだけど、私はいつも焦ってるし生き急いでるし(笑)、ほんと忙しない奴だなーと自分でも思う。
そもそもこっちに来たのは自分がしたいことをするため。自分が行きたかったから。このタイミングも、この状況も、すべて必然で、私には必要なことなんだよね。今まで経験したことないこと、出逢ったことのない人、今の私には少しパンチがあるのかも。笑
少しずつ慣れてくるのかなあ。
そんなこと考えてたら、明日からまた頑張りたいのに、もっと心がスッとするようなこと考えよう。
こっち来て休みはないけど、別にそれがしんどいとかは全くない。不思議だよね、仕事してた時はひたすら休みたいと思ってたのに、やっぱ環境と状況と何より自分の気持ちでこんなに違うとは。
楽しみを作れば頑張れると思うから、楽しみを作ろうと思う。週一ご褒美で、カフェに行こうかな、こっち住んでる友達と会おうかな、1日オフ作ろうかな。
オフ作ったら余計焦りそうだから、それは辞めよかな。笑
結局いつも何が言いたいのか分からないけどここらへんにしときます。
もう12時前だし、明日も早いし、寝ようかな😪😪
0コメント